つれづれなるままに・・・

日々の思ったことを綴っていきます。

世界選手権2016 男子シングルFSデータ

羽生の怪我とトロント移動情報を把握。EXに出ているのでスケーティングできない訳ではないだろう。信頼する医者が居るならトゥジャンプ系を外してほどほど練習しながら怪我の治療と来季プロ作成するならいいのではと思う。日本では変な記者に追い回されたりしているそうだからそういったストレスないだろうし・・・シーズンオフだしのびのびして下さい。
そして宇野は4Loか・・・まぁ頑張れ。

それでは2016世界選手権のFSデータを纏めておく。


<FS順位>
             TES   PCS     減点  合計

 1位 フェルナンデス   118.05         98.36                     216.41

 2位 羽生結弦             93.59         92.02           -1      184.61

 3位 ボーヤン・ジン   104.99         76.14                     181.13

 4位 リッポン                93.08         85.64                     178.72

 5位 コリャーダ          93.67         84.64                     178.31

 6位 宇野昌磨                87.93         87.93          -1        173.51

 7位 アーロン           93.16         79.70                    172.86

 8位 チャン                 79.31          92.60                   171.91

 9位 ホクスタイン    85.02          77.42                   162.44

10位 ブレジナ               81.12          78.58          -1       158.70


2015年は1~2位が180点台、3位が170点台、160点台が二人で10位が154点台だった。それから見るとかなり上がっていることがよくわかる。総合295点台の羽生が惨敗したような印象を受けたが過去世界選手権でその点数が出たことはなかった。フェルナンデスの点数があまりにも高かった&羽生の今季のPBがあまりにも高すぎたための印象の問題であって歴代6位のこの数字は十分評価するべきもの。落ち着いて数字を見て初めてそれがわかるというのはいかに今シーズン中に起きたことが大きな衝撃であったか。ボーヤンの4Lzコンボから始まった変革の1年にふさわしい締めくくりの試合だったのかもしれない。
今や170点出しても入賞すら出来ない。一方怪我をする選手も多く出た1年でもあった。

 

<ジャンプ得点上位10人>

           基礎点   GOE    計       減点

 1位 フェルナンデス 79.23        16.35       95.58

 2位 ボーヤン・ジン 88.10        -0.75        87.35  

 3位 アーロン            69.85          7.34       77.19

 4位 コリャーダ   63.12        10.33       73.45  

 5位 羽生結弦            71.81          0.89       72.70   -1 (実質71.20)

 6位 リッポン    65.67          6.43       72.10

 7位 ビチェンコ   65.49         1.87         67.36 

 8位 宇野昌磨    67.21         0.04         67.25    -1 (実質66.25)

 9位 ホクスタイン     65.04        1.49          66.53

10位 ブレジナ           63.28         0.24         63.52   -1 (実質62.52)

 

転倒点を入れると羽生と宇野の順位は一つ変わる。昨年は1位が75点弱、10位が57点台だったことを思うとジャンプの点数の伸びに驚く。ついでに昨年は10位以内に数人四回転なしが居たが今年は全員(成功失敗はともかく)飛んでいる。完全に時代は変わったといえる。
それにしてもボーヤンの基礎点は笑う。10位以内で一人だけGOEがマイナスなのに2位に食い込んでしまうのだから。羽生は若手の頃いわば「TESの鬼」だったがボーヤンは「BVの鬼」。これで入出に工夫が出てGOEを稼ぐようになると本当に恐ろしい。今のところ対抗できるのはフェルナンデス・羽生の今季ボーヤンに負けなかった二人だけしか居ない。
羽生は本来構成では2番目に高かったが4SのREPとコンボ1つ足りないためだいぶ落ちている。宇野も同じくREPを食らったため4回転1本組とそれ程変わりない基礎点になってしまった。複数クワドになってくるとREPの減点は割と大きいのでその辺りの確実性が欲しいところ。
それにしても転倒含め4ミスしてもGOEがマイナスにならない羽生はやはりすごいとしか言えない。

 

<スピン得点上位10人>


            基礎点     GOE   合計

 1位 フェルナンデス   9.60         3.07        12.67

 2位 チャン                 9.30          3.14       12.44 

 3位 リッポン         9.30          3.08       12.38  

 4位 コリャーダ           9.30          2.72       12.02

 5位 宇野昌磨              9.70          2.28        11.98

 6位 羽生結弦              9.60           2.29       11.89

 7位 デニス・テン       9.70           1.86       11.56

 7位 ヴァシリエフス   9.20           2.36       11.56

 9位 ホクスタイン        9.30          2.15       11.45

10位 ヘンドリクス    9.70          1.72        11.42


唯一トップが昨年より下がった項目である。というのはALLレベル4をとった選手が9人居るのだがどちらかと言えば下位選手に多くTES上位の選手で揃えたのは宇野とボーヤンとブレジナくらいというスピン取りこぼしの多い試合だった。
それにしても1位がフェルナンデスなのは驚きだ。しかもレベル落としているのに。羽生が低いのは3Lzお手つきのためスピンに入るタイミングが遅れ途中で切り上げたため得意のシットにレベルとGOEが取れなかったため。ついでにチャンは今季FSのキャメルはたぶん一度も4を取れなかった。
ただし10位の得点は昨年より上である。新採点対応型の選手がほとんどになってきて差がつかなくなってきているのかもしれない。

 


<ステップ得点上位10人>

            基礎点   GOE    合計

 1位 フェルナンデス  5.90             3.90        9.80

 2位 チャン           5.90                3.70          9.60

 3位 羽生結弦     5.90                3.10          9.00

 3位 宇野昌磨        5.90                2.80          8.70

 5位 リッポン     5.90                2.70          8.60

 6位 コリャーダ       5.90               2.30           8.20

 7位 リギーニ      5.90              2.20           8.10

 8位 ヴァシリエフス   5.90            2.10          8.00

 9位 ミーシャ・ジー    5.90              1.90          7.80

10位 デニス・テン       5.30              1.90          7.20

 
ノーミスフェルナンデスにジャッジは惜しみなく点を与えた結果全ての項目でトップとなりました、素晴らしい!
レベル4が9人、3が13人、2が二人という結果。FSの場合はコレオがあるのでGOEで順位が変わることがあるが今年はそれはなし。やはりステップはレベルが大事ということ。
それにしてもヴァシリエフスは安定して名前が挙がる。後はジャンプさえ良くなれば、ということか。
ちなみにステップ最下位はアーロンで5.33点。フェルナンデスの半分ほどしか稼げてません。ジャンプでいくら上位に来てもなかなか点数が上がってこないわけがよくわかる結果だ。

 


<TES上位10人>

             ジャンプ  スピン  ステップ   計     減点 

 1位 フェルナンデス  95.58  12.67  9.80  118.05

 2位 ボーヤン・ジン     87.35  11.20  6.44  104.99  

 3位 コリャーダ            73.45  12.02  8.20     93.67

 4位 羽生結弦        72.70  11.89  9.00      93.59   -1 (実質92.59)

 5位 アーロン                77.19        10.64       5.33        93.16   

 6位 リッポン              72.10  12.38     8.60     93.08

 7位 宇野昌磨            67.25  11.98  8.70     87.93   -1 (実質86.93)

 8位 ホクスタイン        66.53  11.45  7.04     85.02  

 9位 ビチェンコ         67.36   8.74   6.47     82.57

10位 ブレジナ              63.52   10.79       6.81     81.12  -1 (実質80.12)


TESが80超えないと10位に入らない。ビチェンコは昨年も9位だったが7点ほど上がっている。それでも順位が上がらないのだからなかなか恐ろしい時代だ。
羽生は転倒点を入れると2つも順位が下がる。90点以上が6人も出たのも初めての大会だろう。表彰台に上る最低ラインが270点以上というのはつまりそういう意味なのだ。FSに四回転を入れない選手が表彰台に絡むことがほぼ出来なくなった時代かもしれない。

 


<GOE獲得上位10人>

            ジャンプ  スピン  ステップ   計

 1位 フェルナンデス  16.35   3.07  3.90  23.32

 2位 コリャーダ            10.33   2.72  2.30  15.35

 3位 リッポン                  6.43   3.08  2.70  12.21

 4位 チャン                   4.68   3.14  3.70  11.52

 5位 アーロン                  7.34   1.64  0.73   9.71

 6位 羽生結弦                  0.89   2.29  3.10   6.28

 7位 ホクスタイン            1.49   2.15  1.74   5.38

 8位 宇野昌磨                   0.04   2.28  2.80   5.12

 9位 ヴァシリエフス       -0.05   2.36   2.10    4.41

10位 ヘンドリクス          0.60   1.72  1.37   4.41


フェルナンデスのGOEすげー!と驚いたので羽生のGPFFSを見に行ったらもっと高かった(25点以上)。でも今回も半端ない破壊力だ。4Lz-3TのGOE満点よりももっと高いのだからミスがあったら追いつかない世界です。
ちなみに1転倒1抜けの昨年の羽生もこのランク6位でした。転倒してしまうとGOE-3を抱えてしまうのでやはり大きいです。
チャンが比較的上位なのは抜けの場合GOEがプラスになるケースがあるためだ。基礎点の大損をまかなえるわけではないので焼け石に水かもしれないけど。


 

<PCS上位10人>
              SS  TR  PE   CC  IN   計
 1位 フェルナンデス   9.61  9.61  9.96  10.00  10.00  98.36

 2位 チャン                    9.36  9.18  9.04    9.36    9.36   92.60  

 3位 羽生結弦           9.29  9.18   8.96   9.29    9.29    92.02

 4位 宇野昌磨              8.86  8.50  8.61    8.61    8.71   86.58

 5位 リッポン                 8.43  8.18  8.82   8.64    8.75    85.64

 6位 コリャーダ         8.54  8.21  8.50   8.57   8.50    84.64

 7位 アーロン            8.32  7.57  8.21   7.89   7.86  79.70

 8位 デニス・テン        8.18  7.54  7.71   8.00   7.93  78.72

 9位 ブレジナ               8.07  7.61  7.82   7.86   7.93  78.58
 10位 ホクスタイン    7.75  7.43  7.89   7.82   7.82  77.42

 

テンの昨年からの下落が大きい。実際良い演技でなかったから仕方ないが、それ以上に四回転を増やしたためすかすかぶりが際立ってしまった印象だ。アーロンよりTRが低いというのがもうなんとも・・・
それにしてもフェルナンデスの数字のすごさ。ただCCとINが10点になるというのはわかる気がする。羽生のGOFFSの方が若干高いが羽生の方が5項目もっと平均化した印象だ。
チャンと羽生はそれぞれ複数ミスしたからフェルナンデスに差を付けられている。それでもチャンは抜けで演技の流れはそれ程途切れなかったため羽生より高く出たという感じだ。ただジャッジからしてこの3人は他の選手とは別格にくくられていることはよくわかる。後はでき次第で順位点のように付けられるのだろう。
それにしてもあの激しい転倒のあった宇野が見た目ノーミスのリッポンを上回るとは・・・ジャッジの期待値がそれくらい高いと言うことか。後は宇野がそれに見合う安定した演技を見せることだが正直シーズン後半に来て安定がなくなってきているのが気になるところだ。ちなみにFS3位のボーヤンはPCS12位、宇野とは10点ほど離れているがこのくらいならば高構成で抜けてしまう。宇野がまず必要なのは安定であることを理解しているかが少し不安だ。
この大会で評価を上げたコリャーダは6位、来季はGPS2試合出れるだろうしとても楽しみである。
アーロンも良い印象を残したのでスピンステップ揃えてもう少し上の演技を見せて欲しい。