つれづれなるままに・・・

日々の思ったことを綴っていきます。

2016-17シーズン ワールドへの道

今シーズンも大きな大会はジュニアワールドとワールドだけとなった。今季のワールドは五輪の枠がかかる重大な大会だ。ワールドの出場(見込みも含む)予定選手の今シーズンを振り返る。フィギュアスケートは大会ごとに採点のさじ加減が変わる。ただシーズン中の流れを見る分には目安となるだろう。

 

                       ユーロ/
      B級   GPS1  GPS2  GPF  四大陸  B級/ユニバ/アジア等  平均 
J・フェルナンデス                  292.98    285.38   268.77  294.84                                285.493
宇野 昌磨 258.93   279.34    285.07   282.51   288.05    281.27      279.195
羽生 結弦 260.57   263.06    301.47   293.90   303.71                               284.542
田中 刑事 212.29   224.91    248.44                 220.18   185.98  252.09    223.982
N・チェン   256.44   264.80     268.91  282.85   307.46                                276.092
J・ブラウン 256.49   268.38    218.47  245.85    254.04                               248.646
P・チャン    248.73  266.95     279.72  266.75   267.98                               266.026
レイノルズ    227.80  245.06                                222.31                               231.172
ボーヤン・ジン                 245.08    278.54                 267.51    280.08                267.803
ハン・ヤン       209.11    230.19                 235.45    271.86                236.653
M・コリャーダ   219.55   245.30    225.69                 250.18                               235.180
M・コフトゥン  229.57    230.75   221.43                 266.80                               237.138
M・ブレジナ   227.42    211.77   215.52                 225.05                               219.940
ビチェンコ   203.75    255.52   229.87                 239.24   228.08  231.74    231.367
デニス・テン                  269.26                                             266.97  198.88    245.037
ミーシャ・ジー  230.57    226.07   229.06                 239.41   233.93                 231.808

シーズンの流れで見た時、よいシーズンを送れていると感じるのはネイサンと羽生、そして中国勢の二人ではないだろうか。実際には中国とロシアの二人は国内戦などもっとたくさん試合を出ているがここでは一応国際戦に絞ることにする。ブレジナとミーシャは点数的に見ればかなり安定したシーズンとなっている。ただブレジナは自己ベストからみればかなり低迷しているといえる。テンは試合数が少なくしかも後半2試合はユニバと冬季アジアというお祭り的な試合なので参考にならない。それでも冬季アジアの出来からするとあまりいい練習ができているように見えない。若手が大きく飛躍している今シーズンのワールドはかなり厳しそうな点数の落とし方だ。

 

<今季最高点>              <今季最低点>

1位 ネイサン・チェン 307.46   1位 フェルナンデス  268.77
2位 羽生 結弦    303.71   2位 羽生 結弦    260.57
3位 フェルナンデス  294.84   3位 宇野 昌磨    258.93
4位 宇野 昌磨    288.05   4位 ネイサン・チェン 256.44
5位 ボーヤン・ジン  280.08   5位 P・チャン    248.73
6位 P・チャン    279.72   6位 ボーヤン・ジン  245.08
7位 ハン・ヤン    271.86   7位 ミーシャ・ジー  226.07
8位 デニス・テン   269.26           8位 レイノルズ    222.31
9位 J・ブラウン   268.38   9位 M・コフトゥン   221.43
10位 M・コフトゥン  266.80   10位 M・コリャーダ   219.55

<平均>

1位 フェルナンデス  285.493
2位 羽生 結弦    284.542
3位 宇野 昌磨    279.195
4位 ネイサン・チェン 276.092
5位 ボーヤン・ジン  267.803
6位 P・チャン    266.026
7位 J・ブラウン   248.686
8位 デニス・テン   245.037
9位 M・コフトゥン  237.138
10位 ハン・ヤン    236.653  

上位の6人についてはどの項目もこの6人で占めているのでワールドでもおそらく10位以下になることはないと思われる。そういう意味では二人そこに入っている日本の3枠の可能性はかなり高いといえる。フェルナンデスは1人で出場すれば3枠の可能性も高いが必ずしも3枠必要という国ではないのでラヤが出場しないという選択はしないだろう。中国もそれは同じなのだがハン・ヤンの滑りが戻ってきている感じが四大陸からあるのでうまくいけば3枠取れる可能性がある。3人目のミニマム獲得選手を育てたい。アメリカはブラウンの怪我の回復次第だろう。4回転入れなくても250点取れるので無難に行った方が10位以内の確率は高いかもしれない。3枠のためにはネイサンにぜひ表彰台に乗って欲しいところだがシーズン進むにつれて点数が伸びてきているのでその可能性はかなりあるといえる。

一方難しいのがロシアとカナダだ。ロシアは二人とも似たような点数で落ち着いている。二人とも10位以内に入る可能性はあるが下位では13ポイントをオーバーしてしまう。どちらかが5位以内に入る必要があるが今季の調子では270点超えるのはかなり難しいと感じる。カナダはチャンが5位以内に入れるかもしれない。しかしレイノルズが4回転をある程度着氷している割に点数が伸びてこない。今季は10位でも240超えそうなので250点超えてこないと3枠は厳しい感じだ。

3枠は必要ないが2枠欲しいのがイスラエルだろう。ナショナルはサモヒンがとったがワールドは多分ビチェンコが来ると思う。昨季はユーロで2位、今季はロステレコムで表彰台と実績を作ってきている。ロステレはかなり甘めの採点だったがそれに近い点数が出せれば10位以内に入れるかもしれない。そのためにはFSで4Tと3A2本ずつ何としても決める必要がある。サモヒンと二人で五輪出場するために頑張りたいことろだ。

このほかに10位以内に入ってくるかもと思っているのがケリーとラトデニだ。ケリーは今季4回転の着氷率が上がってきている。2種確実に降りて3Aまで決まれば上位に飛び込んでくるかもしれない。そしてラトデニ君も地味に点数を伸ばしてきている。3Aの軸がちょっと怖いが結構降りているので少し前のブラウンみたいに安定した演技ができるかもしれない。強豪国が確実に枠を取っていくというのも面白みがないのでぜひかき回す存在になって欲しい。

 

ワールドまであと半月あまり・・・時間があったらTESとPCSの変遷も比べてみたいところだ。土曜日がすべて仕事になってしまったのでできるかどうかはわからないけど・・・